「三嶽 (2024/12/11)」


本日は兵庫県丹波篠山市 三嶽 (みたけ) にやってきました。


関西100名山の一つ。




ここは・・・のどかな土地です。

言うなら・・・最寄りのイオンが30km。
電車は1時間に1本。
そういう土地です。はい。




あれかなー


害獣よけのフェンスを開けて、入ります。


あとはひたすら登ってゆきます




よし、山頂




おおー、いい景色です。
さすが関西100名山。



謎の監獄。


空気が綺麗です。




下ってゆくと「フォレストアドベンチャー篠山」と言うアスレチック施設に到着。


時間と体力に余裕があったので、お隣にある「小金ケ嶽」にも立ち寄ります。


ここの林はとても綺麗でした。




ただし山はかなりハード。

こんな鎖場が、10箇所ぐらい。


目印のピンクテープも少なくて、
そうとう迷いやすいマップです。



なんとか山頂にたどり着きましたが・・


怖い怖い。

ここは本当に。万が一に日が暮れると
迷って出てこれなくなるような山だったので、
すぐ帰路につきました。


帰宅。