「六甲縦走 (2024/11/06)」


やった。六甲縦走、コンプリート!

このルートは、六甲山脈の頭から尻尾まで。

須磨浦公園駅からスタートして、
最後は宝塚駅でゴールする。

総距離46km、登り 3,000m / 下り 3,000m。
18の山を渡り歩くロング・トレッキングとなります。



私の場合は、まぁ。
自分の体力と相談して。

一回12km移動 × 4分割でのアタック。
比較的マイルドな日程でこなしました。

Day1

須磨浦公園駅 → 鵯越駅を目指します。


まずはスタート地点。須磨浦公園駅。


淡路島の方向


これが第一歩。登るぞー。


六甲全山縦走路、最初の看板。




まずは鉢伏山。


えっほ。えっほ。


旗振山


「頑張って♡ 宝塚まで51km」

50年ぐらい前?は56kmとされてたみたいですが。

それから徐々に道が整備され、
環境が良くなってるみたいで2024年 現在は45kmらしいです。



鉄拐山


道はよく整備されています。スタートからエンドまで迷う事は一回もありませんでした。


出たー、最初の関門。横尾山への400段階段。 高さ100mを一気に駆け上がる。


そこを超えると「須磨アルプス」「馬の背」と呼ばれる荒々しい岩地が。
関西100名山の一つです。




横尾山を超えて、高さ250m登って高取山。


猫にご挨拶。
見知らぬハイカーが近づいても全然逃げない。めっちゃ人馴れしてます。


住宅地を抜けて


最後は鵯越(ひよどりごし)駅。

 距離11.9km / 登り910m / 下り791 / 標準タイム06:37
にてフィニッシュ。

ちなみに、私が六甲縦走にチャレンジし始めた
この時の季節は7月。
気温は30度で・・・暑かった!


とにかく暑くて大変なので、12km×4分割する計画を立ててました。
涼しくなった今の時期なら16km×3分割でも十分いけるかと。



7月後半 ~ 9月前半は暑すぎて。
トレッキングはずっと自粛してました。



2024年 10月。
気温が下がって、ようやく山登りを再開。


Day2

前回の鵯越駅からレジューム。


鵯越駅 → 摩耶山までを目指します。

菊水山


鍋蓋山
(写真なし)


再度山


最後に摩耶山へと到達。関西100名山の一つです。


ここからの眺めは「日本三大夜景」の一つにも入っている。



摩耶山・山頂にはロープウェイが通っているので
それで下っても良かったのですが。

今回は体力にまだ余裕があったので
山を足でくだって、阪急王子公園駅へ。

 距離14.4km / 登り1231m / 下り1320m / 標準タイム09:10
の旅でDay2をフィニッシュ。


Day3、Day4は次回。