「甲山 (2024/09/25)」
本日は兵庫県 西宮市 甲山町 甲山(かぶとやま)にやってきました。
北山貯水池からの撮影。
山全体がどーんと見渡せる。インパクトがある風景です。
「甲」とは:
十干(じゅっかん)の一番目。きのえ。
物事や等級の第一番目。
甲乙丙の甲
ここらの地域では縁起の良い漢字とされ、
いろいろな地名に「甲」がついています。
有名な所では
六甲山の甲
甲子園の甲
甲山も同じ「甲」の
ルーツを持ちます。
(読みは「かぶと」なので、違うとする説もある。諸説あり)
六甲山から、六を取ったら甲山~♪
さて、甲山の近くにある。ここは甲山森林公園
83haの広大な自然パークになっていて。
全体を周るのに二時間ぐらいかかります。
そして公園の中央にあるシンボルゾーン。
まるでRPGの1場面みたいなこの風景。
中央にデーンと見えるのが甲山です。標高307m。
あれを、登ります。
私も、ちょうど一年前。
↑と同じ風景を見て、
「なんか・・・めっちゃわかりやすい山があるな。山頂に、行ってみよう」
から、トレッキングの趣味が始まりました。
貯水池ルートに立つ。
去年(2023)の私は、ここでカロリーメイト。
昼ご飯を持ってきていました。
というのも。当時の私にとっては
山登りは初めての経験。これが第一歩だったので、
貯水池スタート(標高227m)~山頂(307m)まで
何時間かかるか全く分からなかった。^^;
3~4時間ぐらい?と見積もって。
食事と水をたっぷり持ってきてたんですねー。
さて、貯水池スタート地点から。
よーいドン! 13時10分00秒スタート
・・・
・・
・
山頂。
時刻は13時15分15秒
・・・タイムは5分15秒でした。
あっという間に山頂です。(^^;
2023年、第一回目の登山では、タイムは30分。
ゼーゼー ハーハー
あまりの足の疲労と、肺の酸欠で。
吐き気を感じながらもう必死に登ってましたねー。(-_-;)
それから一年。毎週一座のペースで山を登り続けた。
トータルでは30,000mぐらい登ったおかげで
30分 → 5分
こんなにスタミナが増えました。
ホント。こんなに全体がわかりやすく見える山って。珍しいですよ。