「福知山廃線ウォーキング (2024/01/03)」


さて、本日は
福知山線 廃線敷にやってきました。




ここは、JR武田尾駅JR生瀬駅の間にある
元・線路です。



かつてはこの線路の上を機関車が走っていましたが、
近代化にともない廃車・廃線となり。

現在では(自己責任の元)観光地として開放され、

  「6つの廃トンネルを探索できる」

人気ハイキングコースとなっております。



まずは注意書き。

落石・倒木・暗闇などの危険性があります。立ち入りは自己責任で。


そこを抜けて、コースに入ると山がお出迎え。


そして右手には武庫川が。
  
写真だと分かりづらいですが、この岩。
一個一個が5m~ぐらいあります。かなり大きいです。



さあ、やって来ました。第一のトンネル。


ここに電気はもう通っていません。
トンネルの中は真っ暗なのでヘッドライト必須。


いくぞー!


うああああああ。本当に真っ暗だ。
手持ちのライト以外、な~んも見えません。


かろうじてライトに照らされた部分だけが見える。


うーん、これはすごい体験だ。
廃トンネルを歩けるなんて、めったにないぞ。


そのまま3分ほど歩き続ける。

距離にしたらわずか300~400mぐらいらしいですが。
足元が真っ暗。何も見えないので
歩くペースはかなり遅くなります。



むっ、あれは


出口だ。




トンネルを抜けると
また山と川がお出迎え。
 
今度の山はちょっと禿げてる^^;


しばらく歩いてると第二のトンネルが出現。


また真っ暗な中を歩く。




トンネルを抜けると山と川

 
山はフサフサ。川は激流に。

トンネルを超えるごとに
景色が変わるのが面白いです。




当時の機関車用に使われていた設備が
そっくりそのまま残っています。


タイムスリップしたような感覚に陥る。




こんな感じで、
  トンネル → 山&川
を繰り返して進んでゆく。
  


40分ぐらい歩いていると
ランドマーク「第2武庫川橋梁」が現れました。


うーん、ノスタルジック。




さらに20分ぐらい歩いていると
視界が開けて来ます。



ここまで来れば線路の終わり。
街も近いです。




あっ、建物。


今まで歩いてきた方向を振り返る。


そして・・・武田尾・温泉街につきました。


あとはJR武田尾駅まで5分の距離。
これにて今回のウォーキングはおしまいです。


距離にして4.7km。徒歩で1 ~ 2時間の散歩コースとなります。



まとめ:
 ・景色が良い
 ・1時間で歩ける、適度な長さ
 ・機関車当時、そのままで残されたノスタルジックな設備
 ・廃トンネル。真っ暗な中を懐中電灯を頼りに歩く。非日常感が味わえる。



これはなかなか、すごい体験ができました。
ハイキングコースとして人気のスポットです。