「萌え絵の科学 身長6.0の法則 (2023/09/02)」
さて、アニメキャラの等身について。
アニメのキャラデザインにおいて
最もスタンダードなのは
6.0等身

引用元:
この素晴らしき世界に祝福を
ガールズ&パンツァー
ウマ娘 プリティダービー
響け!ユーフォニアム
おもしろい事に。
どんなアニメでも、
どんなジャンルでも、
どんな絵柄でも、
どんな顔でも、
メインヒロインは必ず6.0頭身。

6.0 ピッタリカンカンにきます。
次にメジャーなのが5.5頭身。

引用元:
ご注文はうさぎですか?
お兄ちゃんはおしまい!
こみっくがーるず
恋する小惑星
中学生向けの頭身。
アニメのキャラってのは実は
6.0頭身 か 5.5頭身。 たった2パターンしかありません。^^A;
(もちろん多少の例外は、ありますが)
なんでこの2パターンしかないかと言うと・・・・
まあ単純に、
6.0 か 5.5。
ぴったり倍数か、ちょうど半音ずれてる状態が
「一番美しい」
とデザイナーは感じるようで。


美少女を描け! と言われたら
みんなここに落ち着く。
それが6.0と5.5なんです。