「DMM TV2 (2023/07/12)」


さて。
DMM.TV で見れるオススメの番組を紹介します。

実写編



セトウツミ

高校生の内海想(高杉真宙)と瀬戸小吉(葉山奨之)が
関西弁で繰り広げる放課後トーク3編。
  
・「自販機」か?「ジドハン」か?
省略語を巡って意見が対立する
2人の軽妙なトークバトル。



「二人の高校生が階段でだべってる・・・だけ!」

それだけなのに。トークの内容が面白くて
がっつり引き込まれます。
「絵しりとり」は本当に傑作。




課長バカ一代

この物語は、老舗家電メーカー・松芝電機のビジネスマンたちの
ビジネスと、ビジネス以外の物語である!

商品開発企画課の係長、33歳、八神和彦。
ある日上司に呼ばれ、いきなりの昇進。
任命された肩書は、「課長補佐代理心得」。

微妙な肩書に困惑しながらも、仕事に励む(?)八神。

果たして、昇進を果たした八神に、
これからどんな試練が待ち受けているのか


「クロマティ高校」の野中英次さんが、
クロマティの前に描いていた漫画を実写化。

そりゃ面白いですよ。




天 天和通りの快男児

言わずとしれた「カイジ」、「アカギ」、「銀と金」など
ギャンブル漫画の大ヒットメイカー。

福本伸行さんの「天」を実写化。

ちなみにアカギが最初に登場したのは
この「天」です。
そこからスピンオフしたのが「アカギ」です。




実写系ドラマの中ではこの3つが
断然オススメ。絶対に面白いですよ。


・・・まあ「実写」と言っても、
全てマンガ原作ですが。^^;

日本においてはマンガが一番おもしろい。
あらゆるエンターテイメントのソースなんだから、
しゃーない。