「スマホ購入 (2023/01/04)」
スマートフォンを購入。

Oppoのミドルレンジ。
Reno 5A。

中古品。Bランク(多少のキズ有り)で15000円なり。
SIMフリー。回線は別途契約しましょう。
2021年6月発売
基本スペック
Snapdragon 765G (オクタコア)
メモリ 6G
ストレージ 128GB
メモリ 6G
ストレージ 128GB
カメラ・スクリーン・ネットワーク等
6400万画素 メインカメラ
6.5インチ スクリーン
5G対応
SIMフリー
4000mAhバッテリー
6.5インチ スクリーン
5G対応
SIMフリー
4000mAhバッテリー
機能
防水 IPX8
指紋&顔 認証
オサイフケータイ
急速充電あり (ワイヤレス充電は不可)
イヤホンジャックあり
指紋&顔 認証
オサイフケータイ
急速充電あり (ワイヤレス充電は不可)
イヤホンジャックあり
ミドルレンジらしく、
ひととおり。主要な機能は全部揃っています。
とくにお勧めはオサイフケータイ機能

いわゆるPayPayとかのコード決済
スマホをON → アプリを起動 → 店員に見せる → 店員にスキャンしてもらう
と違って。
オサフイケータイは
スマホOFFで常用可能。アプリの起動なども一切必要なし。
「ただタッチする」するだけで決済が完了するので
とーにかく便利です。
ちなみに。オサイフケータイは
JR系のSUICA / セブン系のNanaco / 楽天系のEdy / イオン系のWAON
など、複数のNFCカードを
同時に登録&個別チャージ&個別残高。

支払い時もカードを使い分けできます。
(「支払いはXXで」と言った時点で、カードXXが呼び出される)
と言ってもまあ。複数のカードを登録しても
残高管理が面倒になるだけなので、特にメリットはないかな・・・
一本に絞るなら、個人的オススメは
交通系のSuicaです。

日本におけるタッチ決済/NFCの
ほぼデファクトスタンダード。
一番カバー率が高く、
NFC決済のある店なら
100%使えるでしょう。