「ウォーターボトル (2022/10/26)」
モンベルのクリアボトルを購入。
900円なり。

で、出たー!
「ナルゲンのボトル」。


まあこれはモンベル製ですが。
元ネタの「ナルゲン」があまりにも有名な為
他のメーカーからも見た目そっくりの亜種がたくさん出てます。
これもその一つ。
さて、これは何をする道具かといいますと。
水を入れます。

はい、水筒です、以上。
ただし、日本で一般的な
「魔法瓶」型の水筒と違い。
これはただの「ボトル」なので
保温・保冷機能がいっさいなし。

例えばお茶を入れると、ボトル本体まで
完全に熱くなる。
手で持ったり、カバンに入れたり。そういう事はできません。

まさに「水」専門の、そっけない水筒です。
元々はアウトドア用。
過酷な環境で使う事を想定してる
デザインなのでこうなってます。
(蓋も、絶対に落とさないよう本体に結合されてる)

まあ。それはそれで。
・ボトル本体と蓋、わずか2パーツしかないシンプルな構造
(普通の水筒には存在する「パッキン」がない)
・シンプルがゆえに、絶対に壊れない。頑丈。
・軽い
・洗うのが簡単
(デリケートな魔法瓶型と違い)
お手軽に扱えるのが最大のメリットでしょう。
これはこれで。
一本持っておくと何かと便利かも。


やっぱりこのデザインの良さは
魅力的ですよねぇ。