「電気ケトル (2022/01/12)」
PURETONEの電気ケトルを購入。

2500円なり。
うん、なかなかオシャレ。
いいんじゃないでしょうか。


以前はティファールの電気ケトルを使ってたんですけど。

やはりステンレス素材は格好いい!
あとティファールと比べて容量が小さめです。
1.2 l → 800ml
量が減った分、
本体がだいぶコンパクトに。
あとフタがヒンジ式。
これめっちゃ重要です。

電気ケトルのフタには
・ヒンジ式(フタが取れない。蝶番でつながってる)
・ナベ式(フタが取れる)
の2種類があるんですけど。
ナベ式は給水するときに、
フタを空けて、一度どこかへ置いて、フタを取り付ける。
3アクションが入ってこれが結構面倒になる。
しかもフタの取り付けが結構硬かったり・・・
ヒンジ式だとフタが本体にくっついてるから
そういうトラブルがありません。
ナベ式に比べると楽になります。
うんうん。これは買って良かった。


まあ、そりゃ。
電気ケトル。
ただ湯を沸かすだけなので
機能的に違いはないんだけど。^^;
違いがないからこそ、
デザイン・インテリア性が向上したのは
嬉しいです。はい。