「社交的遊戯黙示録 キャル (2019/09/24)」





プリコネを簡潔に説明しますと

戦闘システム:
守り担当のタンク、攻め担当のアタッカー(dps)、回復担当のヒーラー、バフ・デバフ担当のサポート
 に分業されておりバランス良くPTを組まないと勝てない。

属性:
「物理」と「魔法」がある。

  物理攻撃 < 物理タンク < 魔法攻撃 < 魔法タンク < 物理攻撃 <物理タンク <・・・
にような、メタの取り合いになってるので
敵の構成を見て後出しジャンケンをするのがこのゲームの基本戦術。

RPG:
このゲームには経験値とレベルがあり
育成すればするほど自動的に強くなる。

前まではまるで歯が立たなかった敵にも
レベルを上げれば勝てるようになる。RPGの醍醐味を味わえる。

経営:
なんと言ってもこれがプリコネの醍醐味。

このゲームにおいてキャラクターを強くするためには
  ・レベル上げをするか?
  ・装備を集めるか?
  ・メモリーピースを集めて★を上げるか?
  ・専用装備を作るか?
  ・パーティー集めで強いキャラを持ってくるか?
  ・どのキャラが強いのか?
  ・どのキャラとキャラを組み合わせるのが強いのか?
など、様々な要素があり
その中でどれを選ぶのかにセンスが問われます。



このゲーム。一見オート戦闘で進んでるだけの
底の浅いゲーム性に見える。
実際その認識しか持ってないプレイヤーだと毎日適当に
プレイしてるんでしょうが。

実はプリコネ内のメカニズムを知れば知るほど、
勉強すればするほど、
お得な情報を引き出せる仕組みが内蔵されている。


結果的に同じプレイ時間でも
積極的に情報を集め、知る努力をしてるプレイヤーと
ただ適当に触ってるだけのプレイヤーでは
育成効率と勝率に俄然差がついてくる


ゲーマーはこういう要素が大好き。
ディープなゲーマーほどハマっちゃうわ。これ(^_^;A

プリコネは情報戦 と言われる由縁です。

(次回に続く)