1+2+3+・・・・ = -1/12 日記
「マウス(14歳)。ご臨終 (2015/09/03)」
あっ、マウスが壊れた。
右クリックの感度が悪くてときどき通電しない。
接点のクリーニングで直らないかな〜
と思って分解、クリーニング、パテで接触部分の整形までやって
みたのですが無理。
あーもうダメだ。スイッチ本体が死んでる。
寿命だな。
----------------------------------------
・・・・・・・実はこのマウス。
「Logicool Cordless MouseMan Optical」
2001年3月に購入した物です。
なんと14.5年使い続けてた。(^^A;;;
そりゃ無理だ。
もしかしたら何か記録狙えたかも。
ちなみに2001年当時の製品記事。akiba-pc
(微妙に違うモデルですが、基本は同じです)
2001年としては世界初の「光学 & ワイヤレス」マウスで
最先端の製品でしたね。
----------------------------------------
うーん。でも私としては
正直に言うとこのマウスに特に「愛着」とか持ってたわけではないです。^_^;
ただたんに、今の環境(MouseMan 2001年モデル)で不自由は全く感じてないし、
2015年のマウスだからって性能的にMouseManより特に優れてる事はなし。
わざわざ乗り換える必然性が全く思いつかない。
何もないし、壊れもしないから使い続けてたってだけで。
道具はただの道具ですね。はい。
使えれば別に何でもいいやってスタンスです。
----------------------------------------
とりあえず次のマウス。
MouseMan2001年よ、お疲れ様でした。
「ナンプラー (2015/09/27)」
今日はナンプラーを購入。
ナンプラーってのはいわゆる醤油の魚版。
大豆の代わりにイワシを発酵させて作られる食品です。
主に東南アジアで人気ある調味料ですが
日本でも魚醤・醤醢(ひしお)・しょっつるなどの名前で製造されています。
ひ・し・お!格好いい響きですねえ^_^;
これ、よっく料理漫画に登場するんです。
例えば
ミスター味っ子II第1巻。
鉄鍋のジャン!第20巻。
それで実際にどんな味がするのか試してみた。^^;
-------------------
あーーー。東南アジア屋台のあの匂い。
色は薄い茶色。ずばり魚の汁なんですね。
うん、でもおいしいです。
イカの塩辛を液体にした感じ。
あんな感じの強烈な、食べると強制的にうまさを感じてしまうようなテイストがあります。
料理漫画で重宝されるのもわかるわかる。
旨みが凝縮されてて
調味料の中にパワーを感じます。
-------------------
寿司にはいまいちかなあ。
ベース[魚]+調味料[魚]で
同じベクトルの味を重ねてしまってモロ被り。味に広がりが出ない。
むしろサラダ・ご飯などにかけて
ベース[野菜]+調味料[魚]のように
料理に魚の旨みをつけるような使い方が合ってると思いました。
トップへ
日記インデックス
内角の和が270°の正三角形
数学界に大論争を呼んだ選択公理
ポアンカレ予想 ロープを回収できる風船は球体か?
コーエンの強制法と連続体仮説の否定モデル
バナッハ・タルスキーのパラドックスとその解説
数とは何か。数学V宇宙の脊髄を自然数が走る
よくわかるカオスとフラクタル。数学的解法の限界。
N枚コンプリートの確率
無矛盾な公理的集合論は自己そのものの無矛盾性を証明できない
無限にも大きさのランクがある!
測度論と、面積が測定できない不思議な図形の話
1+2+3+・・・・ = -1/12!? ゼータ関数の解析接続による演算簡易解説コラムへ
5次元方程式の解法の不可能性のお話へ
ギャンブルの必勝法はあるか?確率と予測コラムへ
ギャンブルの必勝法はあるか?1割システム
トランプと確率の話。答えは1/4?それとも10/49?
アキレスと亀のパラドックスの話